園内探索ガイド
施設案内


休憩に使ってね。
冬は、ダルマストーブで、まったり。
猫たちが休憩していることも・・・
(この中で持ち込みOKの お弁当を食べてもいいですよ。でも 動物たちには、あげないでね。)

受付は、こんな感じ。今日の受付担当は猫のチコちゃん♪

10時~16時OPENです。2023年夏に完成したよ!
(ネコ達同士の相性や 体調で変更の場合もあります)

シニアのワンコたちがのんびり過ごしたり。
いろんなワンコたちが元気いっぱい、走ったり♪
ワンコファーストな場所です。(OPEN時間は不定期です)

ウサギたちにエサをあげたり なでなでしたり
やっぱり人気のウサギたち (9時~15時半OPENです)

一緒に過ごしてきた、大好な動物たち
生まれる命と お別れしないといけない命
心からのありがとう・・・をここに

瀬戸内海が見えるよ!ここで お弁当を食べるのもおすすめです。

ここからの眺めもおすすめです。特に馬の背中から見る眺めは、また格別。
2018年3月29日に30周年を迎えた記念碑もここにあります。遠足や、団体のお客様のお弁当ポイントもここをご案内しています。

園⻑が⼀⼈で作った⼿作りのつり橋。
下が⾒えるし、 ⽊と⽊の間も いろいろ。
ちょっと 怖いけど 勇気を出して 渡ってみてね

秋になると落ち葉でいっぱい!どんぐりもたくさん!
団体のお客さんの乗馬コースのスタート地点にもなっています。

全長約160メートルの園長手作り。
長い長い平均台チャレンジしてね。